猪の事なら「げんごろう」
0
¥0

現在カート内に商品はございません。

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

新着情報
2023/03/10
ショップ移転のお知らせ

 いつも株式会社げんごろうのショップをご利用頂き、誠にありがとうございます。
 ショッピングシステムをEC-CUBEから、クロネコヤマト提供のらくうるカートに変更いたしました。
 変更に伴い、アドレスの変更があります。

 gengorou.jpからgengorou.netに変更になります。
 システム上お客様情報を移行できないため、新オンラインショップにて新たに新規会員登録をお願い致します。



 いのししのげんごろうショッピングサイト

2022/11/17
クレジット決済について
いつも、当店E-shopをご利用頂き誠にありがとうございます。

現在、当E-shopのシステムの変更をしています。
その為、クレジット決済を移行しなければならない為、当分の間クレジット決済はご利用頂けません。

代引きでの決済はご利用できますので、そちらの方をご利用ください。

大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

株式会社げんごろう
2022/10/03
いのしし肉の値上げについて
大変申し訳ありませんが、本日よりいのししの価格を値上げとさせてもらいます。
ここ数年の不猟が続き、これからも解消される見込みが無い為、値上げの判断を致しました。
こちらの勝手で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

株式会社げんごろう
代表取締役 水津晃
2021/07/09
商品説明サイトのご紹介
商品の説明をするサイトを作成しました。

いのしし罠・いのしし肉の事を気がついた事、問合せのあった事などを書き込んでいく予定です。

よろしければ、覗いてみてください。

https://blog.gengorou.jp/

※サイト構築中ですので、サイト構成が変わる可能性があります。
2021/06/30
「EC-CUBE4.0におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性」についての修正の不備を修正しました。
「EC-CUBE 運営チーム」よりEC-CUBE4.0系の脆弱性修正の不備についてアナウンスがありましたので、修正をしたしました。

https://www.ec-cube.net/info/weakness/20210629/
2021/06/23
サイトシステムのバージョンアップを行いました。
EC-CUBE4のシステムを4.0.6へバージョンアップ致しました。
2021/03/03
いのしし肉の注文が1個から出来るようになりました
いのしし肉の購入が1個から出来るようになりました。
色々な部位を混ぜて、ご注文が出来ますので、ご利用下さい。
2020/12/13
価格変更のご案内
いのしし ロース1kg(250g×4パック)Cの価格変更のご案内

7,500円を6,500円に価格変更いたします。
※税別

よろしくお願いいたします。
2020/11/26
定休日のご案内
毎週木曜日は定休日となっています。
商品の発送や問い合わせの返答など出来ない場合がございます。
よろしくお願いいたします。
2020/02/17
クレジット決済に対応いたしました。
クレジット決済はクロネコヤマトのシステムを使用しております。
詳しくはこちら
2020/02/17
会員登録を行っている方へ
平素は、株式会社げんごろうのホームページをご利用いただき、有り難うございます。

この度、軽減税率に対応するために、ホームページの内部を更新いたしました。
更新にあたり、以前の購入履歴が閲覧できないようになりました。
購入履歴をご覧になりたい方は
旧ホームページ
こちらで、ご確認ください。
パスワードに変更はありません。

ポイントは、そのままご利用いただけます。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

株式会社げんごろう
 代表取締役 水津晃
カテゴリー

FAQ よくある質問

  • 支払方法は
  • 配送について
  • 商品を返品したいのですが
  • 会員登録するとどうなりますか?
  • だらず罠の特徴は
  • 弾きを調整したい
  • 交換用ワイヤー一式について
  • 踏み木、固定杭が無くなりました。どうすれば良いですか?
  • 締め付け防止金具について
  • 罠を使用するのに免許等は必要ですか?

ご注文について
支払方法は
支払方法は
☆クロネコヤマト 代金引換
☆クレジット決済
があります。
ショッピングカートにて選択できます。
配送について
配送はクロネコヤマトを使用しています。
現在の所ほかの、配送業者は指定できません。
いのしし肉は冷凍、罠は通常発送いたします。
送料はこちらから
商品を返品したいのですが
お客様都合の返品は受け付けていません。

初期不良については、交換いたします。
未使用で一週間以内にご連絡ください。
会員登録するとどうなりますか?
会員登録すると、住所などを記録する事が出来ます。次回以降の住所などの入力が省略出来ます。
ポイント制度をご利用できます。ポイントはご購入金額の1% が付与されます。次回商品購入時に1pt = 1 円 として使用することができます。
罠について
だらず罠の特徴は
仕組みが簡単なため、設置に時間が掛かりません。
コンパクトにして持ち運びが出来るため、一度に何本も山に持ってはいる事が出来ます。
消耗品は、ワイヤーだけなのでランニングコストが低く抑えられます。
猪が掛かった時に、罠は猪から離れるため、罠が痛む事が少なくなります。
弾きを調整したい
罠の弾きの調整は、蓋の強さで行ってください。
だらず罠は、獲物がしっかりと足が穴の深くに入った時に作動し、ワイヤーが足の丈夫で絞まるように調整しています。
罠本体で、調整出来ませんので、穴の強さで調整となります。
交換用ワイヤー一式について
交換用ワイヤー一式は4mのワイヤーを1mと3mに切断し、より戻し・締め付け防止金具・スリーブを装着した物です。より戻しはステン製と真鍮製があります。
踏み木、固定杭が無くなりました。どうすれば良いですか?
踏み木・固定杭は山にある枝なのでも、代用出来ます。
踏み木は枝では無く、板などで作る事も出来ます。いろいろ工夫して、蓋を作って下さい。
どうしても欲しいという方は、販売も行っていますのでご相談ください。
締め付け防止金具について
当社のワイヤーには、輪の大きさを一定以上小さくする金具は装着してありません(島根県はこの金具を付けなくても良いとなっています。)。
この金具を付けてくださいと指導している県がありますので、該当する県の方は必ず付けて狩猟を行ってください。
罠を使用するのに免許等は必要ですか?
狩猟を行うには必ず、免許または許可が必要です。
狩猟を行いたい場合は、市町村またはお近くの猟友会にご相談ください。
いのしし肉について

カテゴリ一覧